出てきたハーモニック・パターンを、延々と貼っていきたいと思ってます。
評価版のツールは以下のURLで入手できます。無料ですのでお気軽に~。
無料で高精度ハーモニック自動検知ツールが手に入る ~ MT4 / MT5 / TradingView どれでもOK!
https://direct.cocosta.jp/p/harmonicpattern-trial
出てきたハーモニック・パターンを、延々と貼っていきたいと思ってます。
評価版のツールは以下のURLで入手できます。無料ですのでお気軽に~。
無料で高精度ハーモニック自動検知ツールが手に入る ~ MT4 / MT5 / TradingView どれでもOK!
https://direct.cocosta.jp/p/harmonicpattern-trial
ダブルトップで一度落とした後にバタフライで反落。
キウイだけ行き過ぎていた感がPercentDiggerでも確認出来たり。
83.5あたりはダブルボトムからの売りが回収された水準なので、はてどうなるか?
とかですかね?
売りを仕掛けるより買いを待つ方が期待値あるとき
○ テクニカルは節目でも、カネ(金利)が止まっていない
○ カネとテクニカルの乖離が薄い
こんなときは、一つ手前でカネの力で反落した底値あたりで待つ方が、期待値は高いときある。
168割ってくるなら(IF)、そのときカネの流れを見てって感じで。
ただジョーカーは建玉なのだけれど、これはまた別の機会に。
ハーモニックパターンでは、フィボナッチエクステンションやプロジェクションを学びますが、ずいぶん前から気になっていたフィボナッチ6.854%の存在。5%を超えるので、「伸び切りMaxレベル」とでもいうのでしょうか? でも、このレベルに到達すると価格はやっぱり反応しますというか、転換して逆走します。現在、XLK、MSFTがきれいに止まっているほか、APPLEはこのレベルを超えて頑張っていますが、逆走あり?という感じです。
最後の砦な感はありますね。
ブラックマンデーから間もない感じですね
---
ブラックマンデー」は、通常、1987年10月19日の世界的な株式市場の大暴落を指します。この日、ダウ・ジョーンズ工業平均は22.6%という過去最大の一日のパーセンテージ損失を記録しました。その結果、世界中の株式市場が急落し、大きな金融危機が引き起こされました。
ほんとだ!その少し前から円ロングになったわけですね!これは面白いです
週明けのマンデーは、米国はお休みですよね。気になりますね。
ここまで群発するの、珍しいですね。巣だ
クロス円、すべていい感じのハーモニックが、ずっと居座っているんですが、「もうそろそろ、いい加減、何かのプライスアクションお願いします。」という感じです。